『夜のミラクル☆トレイン』 3日目 てか 千穐楽
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
東京に流れる、こんな都市伝説をご存知か?
「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。
その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。
その名は『ミラクル☆トレイン』。
出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」
その特別列車が、いま、
『夜のミラクル☆トレイン』として、新宿は歌舞伎町に現れている。
淑女だけが乗ることができるその「夜のミラトレ」の初日に、
勇猛果敢にも、みかん星人おやぢが、乗ってきた。。。。
実に、無謀な行為だったと、我ながら呆れている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全15公演が終わってしまった。。。
その見事な完走に、改めて乾杯を。
とにかく、ほんとうに、楽しい舞台でした。
脚本もストレートにして快活、その上、笑いにあふれていました。
音楽も心地いいし、耳に残るし、綺麗。
そして、なにより、俳優たちが素晴らしかった。
テクニックなどではなく、強靭な集中力と、向上心。
なにより、演じることをとても楽しんでいた雰囲気が素敵でしたね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
長いこと待ちわびた特別列車への乗車も、
いよいよ、明日の千穐楽を残すだけとなってしまいました。
(ちなみに、明日の当日券は抽選販売になるかもしれません)
この舞台、なんと「定期券」が発売されていて、
すべてのステージ・・・てか、特別列車に乗れるチケットもありました。
それが、どれぐらい売れたのかは知りませんが(笑)
そういうチケットが用意される程に、このプロジェクトには魅力があるのです。
では、魅了された一人、紫の文字の人の、
今日は妄想全開のレポート・・・てか、乗車記録です。
(なお、純然たる「ミラトレ・ファン」の方には無意味です)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
てなわけで、、、勢い余って、三連荘
(↑さんれんちゃん、と読みます。麻雀用語です)
今日は、終演後に「トークショー」というイベントがありました。
(なので、行きました(笑))
トークショーに参加したのは、
司会に汐留くん、六本木くん、月島くん。
ゲスト駅の飯田橋くん、本郷三丁目くん、そして七智くん。
内容は、、、イベントに参加した人たちのお楽しみという事にしますが、
ともかく、楽屋からして面白そうな舞台なのだと感じました。
さて、、、3回も見ると、内容に踏み込むしかなくなるのですが、
いちお、このブログでは、余程でないと内容には触れないことにしています。
そこで、ちょっとした情報を書いておきましよう。
とりあえず、、、
ファースト・アプローチ(前回公演)を使ったPVがありましたので、
この舞台を見ようかどうか迷っている人のご参考に。。。
なお、当日券は、たくさんあるそうです<汐留くん情報(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
☆さあ、船に乗ろう!! ミラクル☆トレイン 旅行探訪日記 日記・コラム・つぶやき 映画鑑賞日記 演劇鑑賞日記 美術鑑賞日記 読書感想日記 音楽鑑賞日記