« メトロポリタン美術館「古代エジプト展 女王と女神」 @ 東京都美術館 | トップページ | 『魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展』 @ 国立新美術館 »

2014年8月17日 (日)

『One-Heart Musical Festival 2014夏』 @ シアタークリエ

去年に引き続き、今年も夏祭りに参加してきました。

男優陣では、
(名コンビが福井くんの今年のハイライトだった)坂元くんはもちろん、
大澄賢也くん、今井清隆くん、そして武田真治くんがとくにお目当て。
女優さんでは、福井くんの憧れの人・土居裕子さんに初めて逢えるのも楽しみ。
 (『サウンド・オブ・ミュージック』に行き損ねた・・・)

と、いうわけで、今年は2度行きました(笑)

期待の土居さんは『私だけに』と『トゥナイト』と、、、
意外にも日本語版キャストだった『ポカホンタス』からの曲。
なるほどこの声は魅力的だなあ、、、といたく納得。
特に『トゥナイト』の芯の強い高音は圧倒的。
これで相手に福井トニーってのは、ぜひ聴いてみたいなあ。

きーよさんは、あの『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』から、
衝撃のショー・ストップ曲『Don’t Break The Rules』を歌ってくれて、
初日を観たときに「この舞台は、きーよさんで正解だったなあ」と、
ちょっと悔しくも最高に楽しかった瞬間を思い出していました。

そうそう、同じ日には菊地美香さんも出ていて、
彼女もあの作品から『Fly, Fly Away』を歌ってくれました。
舞台では新妻さんのを聴いて、これまた感動的な曲だと思いましたが、
菊地さんの、なんとも言えないキュートな声での『Fly, Fly Away』は、
むしろ菊地ブレンダの方が似合っていたかもしれないと思ったり・・・
 (ほんとに、何度観ても楽しい作品だったろうけどなあ・・・)

武田真治くんは、
いつか生で聴きたいと思っていたサックスを吹いてくれて、
ほんとに大満足。

二幕の冒頭では猛毒のドラッグ・クイーン達も出てきて、
いろんな意味で熱く楽しく満足できるステージでしたっ。

・・・坂元くん、イベントで鞭使ってくれないかな・・・

|

« メトロポリタン美術館「古代エジプト展 女王と女神」 @ 東京都美術館 | トップページ | 『魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展』 @ 国立新美術館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『One-Heart Musical Festival 2014夏』 @ シアタークリエ:

« メトロポリタン美術館「古代エジプト展 女王と女神」 @ 東京都美術館 | トップページ | 『魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展』 @ 国立新美術館 »