第86回アカデミー賞
今年も、お祭りの一日が来ました。
今回のノミネート作品では、
『ゼロ・グラビティ』と、『風立ちぬ』、
そして『キューティー&ボクサー』を観ているだけ。
ともかく、美織ちゃんがお振袖なのが嬉しい(笑)
さて、、、どんな結果になりますやら!
いつもの様に、(たぶん)最速で書込みします!
コメントもお待ちしています!!
と、、、終わってみると、やっぱり作品賞にSFは×なのかな(笑)
今年の授賞式は、とっても穏やかで、気持ちよかった。
あと、WOWOWの同時通訳の精度が向上していたのも〇!
と、いうわけで、ともかく『それでも夜は明ける』を観に行きましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ユッキイさま、楽しかったですよ!(*^^)
でかぷりお君は、老熟するのを楽しみにしましょう・・・こっちも長生きの目標ができます(笑)
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 03時29分
お疲れ様でした!
ホントに最速でしたね。感謝。
でかぷりおクン、残念。
投稿: ユッキィ | 2014年3月 3日 (月) 午後 03時07分
■作品賞
「アメリカン・ハッスル」
「キャプテン・フィリップス」
「ダラス・バイヤーズクラブ」
「ゼロ・グラビティ」
「her/世界でひとつの彼女」
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
「あなたを抱きしめる日まで」
★ 「それでも夜は明ける」
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時56分
■主演男優賞
クリスチャン ベイル 「アメリカン・ハッスル」
ブルース ダーン 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
レオナルド ディカプリオ 「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
キウェテル イジョフォー 「それでも夜は明ける」
★ マシュー マコノヒー 「ダラス・バイヤーズクラブ」
ブルースダーンは、ほんとに懐かしい。。。『サイレント・ランニング』ね。
これがラスト・チャンスだったと思うけどなあ(笑)
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時51分
■主演女優賞
エイミー アダムス 「アメリカン・ハッスル」
★ ケイト ブランシェット 「ブルージャスミン」
サンドラ ブロック 「ゼロ・グラビティ」
ジュディ デンチ 「あなたを抱きしめる日まで」
メリル ストリープ 「8月の家族たち」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時44分
■監督賞
デヴィッド O.ラッセル 「アメリカン・ハッスル」
★ アルフォンソ キュアロン 「ゼロ・グラビティ」
アレクサンダー ペイン 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
スティーヴ マックィーン 「それでも夜は明ける」
マーティン スコセッシ 「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
これで、7/10<グラビティ
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時34分
■オリジナル脚本賞
「アメリカン・ハッスル」
「ブルージャスミン」
「ダラス・バイヤーズクラブ」
★ 「her/世界でひとつの彼女」
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
これまた凄いライターぞろいの中で、スパイクジョーンズ!!
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時27分
■脚色賞
「ビフォア・ミッドナイト」
「キャプテン・フィリップス」
「あなたを抱きしめる日まで」
★ 「それでも夜は明ける」
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時25分
■歌曲賞
「怪盗グルーのミニオン危機一発」“ハッピー(原題)”
♪ 「アナと雪の女王」“Let It Go ~ありのままで~”
「her/世界でひとつの彼女」“ザ・ムーン・ソング(原題)”
「マンデラ ロング・ウォーク・トゥ・フリーダム(原題)」“オーディナリー・ラヴ(原題)”
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時17分
■作曲賞
「あなたを抱きしめる日まで」
「her/世界でひとつの彼女」
「ウォルト・ディズニーの約束」
「やさしい本泥棒」
★ 「ゼロ・グラビティ」
「やさしい本泥棒」って面白そう!!!
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 01時14分
■美術賞
「アメリカン・ハッスル」
「ゼロ・グラビティ」
★ 「華麗なるギャツビー」
「her/世界でひとつの彼女」
「それでも夜は明ける」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時44分
■編集賞
「アメリカン・ハッスル」
「キャプテン・フィリップス」
「ダラス・バイヤーズクラブ」
★ 「ゼロ・グラビティ」
「それでも夜は明ける」
いつつめ!
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時30分
■撮影賞
「グランド・マスター」
★ 「ゼロ・グラビティ」
「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
「プリズナーズ」
4冠
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時27分
■助演女優賞
サリー ホーキンス 「ブルージャスミン」
ジェニファー ローレンス 「アメリカン・ハッスル」
★ ルピタ ニョンゴ 「それでも夜は明ける」
ジュリア ロバーツ 「8月の家族たち」
ジューン スキッブ 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時14分
■音響編集賞
「オール・イズ・ロスト~最後の手紙~」
「キャプテン・フィリップス」
★ 「ゼロ・グラビティ」
「ホビット 竜に奪われた王国」
「ローン・サバイバー」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時09分
■録音賞
「キャプテン・フィリップス」
★ 「ゼロ・グラビティ」
「ホビット 竜に奪われた王国」
「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」
「ローン・サバイバー」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午後 12時07分
■外国語映画賞
「オーバー・ザ・ブルースカイ」 ベルギー
★ 「グレート・ビューティー/追憶のローマ」 イタリア
「偽りなき者」 デンマーク
「THE MISSING PICTURE(英題)」 カンボジア
「オマール、最後の選択」 パレスチナ
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時49分
■長編ドキュメンタリー賞
「アクト・オブ・キリング」
「キューティー&ボクサー」
「ダーティー・ウォーズ(原題)」
「ザ・スクエア(原題)」
★ 「バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時37分
■短編ドキュメンタリー賞
「ケイヴディガー(原題)」
「フェイシング・フィアー(原題)」
「カラマ・ハズ・ノー・ウォールズ(原題)」
★ 「ザ・レディ・イン・ナンバー6(原題)」
「プリズン・ターミナル(原題)」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時33分
■短編実写映画賞
「ザット・ワズント・ミー(原題)」
「全てを失う前に」
★ 「ヘリウム(原題)」
「ドゥ・アイ・ハヴ・トゥ・テイク・ケア・オブ・エヴリシング(原題)」
「ザ・フォアマン・プロブレム(原題)」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時31分
■視覚効果賞
★ 「ゼロ・グラビティ」
「ホビット 竜に奪われた王国」
「アイアンマン3」
「ローン・レンジャー」
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時21分
■長編アニメ映画賞
「クルードさんちのはじめての冒険」
「怪盗グルーのミニオン危機一発」
★ 「アナと雪の女王」
「アーネストとセレスティーヌ」
「風立ちぬ」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時15分
■短編アニメ映画賞
「フェラル(原題)」
「ミッキーのミニー救出大作戦」
★ 「ミスター・ハブロット(原題)」
「九十九」
「まほうのほうき」
いやいや、、、キムノヴァク!!!『めまい』がしそうだ(笑)
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時12分
■メイク・ヘアスタイリング賞
★ 「ダラス・バイヤーズクラブ」
「ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中」
「ローン・レンジャー」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 11時00分
■衣装デザイン賞
「アメリカン・ハッスル」
「グランド・マスター」
★ 「華麗なるギャツビー」
「ジ・インヴィジブル・ウーマン(原題)」
「それでも夜は明ける」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 10時58分
■助演男優賞
バーカッド アブディ 「キャプテン・フィリップス」
ブラッドリー クーパー 「アメリカン・ハッスル」
マイケル ファスベンダー 「それでも夜は明ける」
ジョナ ヒル 「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
★ ジャレッド レトー 「ダラス・バイヤーズクラブ」
投稿: みかん星人 | 2014年3月 3日 (月) 午前 10時42分
この日のために、お休みをとってます(笑)
お祭り楽しむぞ〜!!
投稿: ハイタカ | 2014年3月 3日 (月) 午前 09時59分