« 今日の、福井晶一くん、、、すっかり保護者(笑) | トップページ | 『印象派を越えて点描の画家たち』 @ 国立新美術館 »

2013年12月17日 (火)

『船に乗れ!』 隠れた主役。

これは「今日、観てきました」という記事ではありません

交響劇『船に乗れ!』では、俳優の「エア演奏」に合わせて、
オーケストラのメンバーが演奏する点が見どころでもあり、
その奏者は《音魂》と表現されて、プロクラムにも名前が出ている。

ただ、例えば、
麗奈ちゃん演じる北村先生には、二人の《音魂》が用意されていて、
「今日の舞台ではこの人でした」
というのは公表されていなかった、、、初日と2日目には。
ところが、3日目の15日から、
ホワイエに「オーケストラメンバー表」が張り出されるようになった。
数奇なこの舞台を支えているメンバーだから、当然だと思う。

さて。。。その「支えているメンバー」なんだけど。。。。

私はずっと、南枝里子の《音魂》が気になっていた。
南ちゃんも、その《音魂》も、それぞれシングルキャストで変わらないが、
ともかく、南ちゃんの《音魂》は、坂本瑠美さんという人。

さて、、、この坂本瑠美さん、
私が惹かれたのは、その姿が原作の南枝里子に似ていると思ったのと、
そのヴァイオリンの響きが、それはそれは素晴らしく、
「津島くんより、私の方が才能ある!」
と言い切ってしまえるその実力を備えているように感じられたからだ。

で、今の時代だから、検索できてしまうんだけど・・・・

なんと、坂本瑠美さんは、今年の9月に、
練馬の「大泉学園ゆめりあホール」でリサイタルをしてて、
その案内には[東邦音楽学校講師]という肩書が書かれている。

どーりですっごく巧いわけだよなあ。。。

なにより、ショートボブの髪型が、原作にある、
「髪は肩までしかなく、背もけっして高いとはいえなかった」(p.54)
という姿に近くて、
実は演奏している時には俳優の方では無くて、
《音魂》の南ちゃんを眺めている事が多くなってしまのであります。

南枝里子を演じている俳優は小川真奈さんなんだけど、
彼女のブログに、坂本瑠美さんとのツーショットがあった。

そして、ヴァイオリン教室もやっておられるようだ。
それこそ、体験レッスンに行ったみたいなあ。。。。

|

« 今日の、福井晶一くん、、、すっかり保護者(笑) | トップページ | 『印象派を越えて点描の画家たち』 @ 国立新美術館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『船に乗れ!』 隠れた主役。:

« 今日の、福井晶一くん、、、すっかり保護者(笑) | トップページ | 『印象派を越えて点描の画家たち』 @ 国立新美術館 »