« 《協奏》 リヒャルトシュトラウス 交響詩『ドン・キホーテ』 | トップページ | 【予告】 『POST』 by 劇団ひまわり X-Plorer »

2013年11月18日 (月)

《協奏》 ラフマニノフ チェロソナタ 第3楽章

舞台の『船に乗れ!』には、
もちろん我らが福井晶一くんが登場するし、
過日も武道館を唸らせた育三郎くんも楽しみです。

が!

みかん星人としては、
北島礼子先生で登場する田中麗奈ちゃんが最高に楽しみ(*^^)

と、いうわけで、、原作でも大人の女の魅力と謎を振りまいて、
サトルが「なにも知らない少年」であることを印象付けてくれたり、
サトルに寄り添い、音楽で支えてくれたりもするのですが・・・・

サトルと北島先生にとって、
もっとも印象的な曲が、これでしょう。

原作を読んだ方には、2巻のエンディングをご参照あれ。

ラフマニノフは、みかん星人も大好きな作曲家で、
20世紀初頭に作曲家として、そしてピアニストとして活躍した人です。

『のだめカンタービレ』でピアノ協奏曲第2番が使われていましたし、
私としては、何と言っても、映画『ある日どこかで』で使われたこの曲、
パガニーニの主題による狂詩曲作品43第18変奏曲』が好きです。

ともかく、北島先生、、、楽しみです。

|

« 《協奏》 リヒャルトシュトラウス 交響詩『ドン・キホーテ』 | トップページ | 【予告】 『POST』 by 劇団ひまわり X-Plorer »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 《協奏》 ラフマニノフ チェロソナタ 第3楽章:

« 《協奏》 リヒャルトシュトラウス 交響詩『ドン・キホーテ』 | トップページ | 【予告】 『POST』 by 劇団ひまわり X-Plorer »