« 『ネクスト・トゥ・ノーマル』 @ シアタークリエ | トップページ | 『テット』 アンレテイッドバージョン »

2013年9月11日 (水)

《協奏》 メンデルスゾーン『ピアノ三重奏曲第一番』第二楽章

交響劇『船に乗れ!』の公式ページがリニューアルしました。
同じようなデザインの「チラシ」の配布も始まって、
いよいよ28日からチケットも発売開始です!

Rarete

新しくなった公式ページでは、もちろん「CAST」の紹介から、
ちょっと踏み込み過ぎの「STORY」など、盛りだくさんですが、
白眉は「MUSIC」という部分でしょう。

これによると、
前回書いた、メンデルスゾーンの『ピアノ三重奏曲第一番』は、
第一楽章は一幕、第二楽章が二幕で登場することになっているようです。

原作を読んだ者からすれば「なかなか巧い!」とニャッとします。

この『ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 作品49』は、実は四楽章あります。

そのうちの第一楽章は、実に激しくて「喧嘩しているよう」ですが、
続く第二楽章は、終始ピアノがリードして、「仲直りした」感じです。
第一楽章と同じ、Lang Langさんのトリオで聴いてみましょう。

まさに「美しい」という表現そのままのような可愛い曲です。

原作では、一冊目のクライマックスで、第一楽章に続けて演奏されます。
曲同様、優しさと、輝き、夢に満ち溢れている場面です。

この動画にも、ちゃんと「第三楽章」と「第四楽章」がありますので、
時間のある時に楽しんでみましょう。
小躍りするような楽しさの中に微妙な焦燥が潜む第三楽章。
不安を煽るようなピアノと、終始饒舌なヴァイオリンを、
最後には大きく腕を広げたチェロが抱き上げるような第四楽章。

あなたには、どう聴こえるでしょうか?
そして、舞台を観た後に、それは、どう変化するでしょうか。。。楽しみです。

このカテゴリ、まだまだ続きます。

|

« 『ネクスト・トゥ・ノーマル』 @ シアタークリエ | トップページ | 『テット』 アンレテイッドバージョン »

コメント

うわ。。。

公式の「MUSIC」のページが「Coming soon.」になってる!

投稿: みかん星人 | 2013年9月12日 (木) 午後 09時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 《協奏》 メンデルスゾーン『ピアノ三重奏曲第一番』第二楽章:

« 『ネクスト・トゥ・ノーマル』 @ シアタークリエ | トップページ | 『テット』 アンレテイッドバージョン »