今日の、福井晶一くん、、、北海道帰還、最初の週末。
昨日のマチはいろいろ“あれ?”って感じでした。
ひさびさの北海道の劇場で、キャスボの位置も忘れてました。
何より音。
北海道の劇場は他の劇場と音響が違うのかしら?
と思ったほど、福井くんの声が聞き慣れない声でした。
それに、荒れてたし。
そもそもCDに録音された福井くんの歌声を聴いた時、
いつも聴いている福井くんの声じゃな~い、と思ってたし、
やっぱ北海道は違うわぁ~
でも、ソワの時からはいつもの福井くんの声でしたけどねぇ。
ところで、劇場で札幌限定LKファイナルグッズがあったけど、
みんな千秋楽の日は記されてましたが、
ワラワは開演日も一緒に記されてると良かったなぁ~と思いました。
開演日は2011年3月27日。
日本にとって2011年は意味がある年だし、
しかも3月だから、メモリアルとしてなら、両方、記されてると良かったなぁ~
と思うのは、ワラワだけかなぁ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハイタカさん、コメントありがとう。
このグッズ、リボンが2本付いているデザインなんです。
で、そのリボンに印字してあるのですが、、、だったら、1本は開幕日、1本は楽日の日付にすればいいのにね・・・というところです。
あの時期に開幕し、そして1年半も続けられたという、その誇りを感じたいところですね。
投稿: みかん星人 | 2012年8月22日 (水) 午後 08時39分
はい。私もそうおもいます。
2011年3月は・・・意味のある年だなと。わざわざその年の奥付を入れるために、本を発行した作家さんもいたほどですもの。
私にとって2011のLK札幌パンフは・・・いろんな意味で宝物です
投稿: ハイタカ | 2012年8月20日 (月) 午後 07時27分