« 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 2日目 | トップページ | 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 4日目 »

2012年4月15日 (日)

舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 3日目 トークショーも 

てなわけで、、、勢い余って、三連荘
                 (↑さんれんちゃん、と読みます。麻雀用語です)

今日は、終演後に「トークショー」というイベントがありました。
(なので、行きました(笑))

トークショーに参加したのは、
司会に汐留くん、六本木くん、月島くん。
ゲスト駅の飯田橋くん、本郷三丁目くん、そして七智くん。

内容は、、、イベントに参加した人たちのお楽しみという事にしますが、
ともかく、楽屋からして面白そうな舞台なのだと感じました。

さて、、、3回も見ると、内容に踏み込むしかなくなるのですが、
いちお、このブログでは、余程でないと内容には触れないことにしています。
そこで、ちょっとした情報を書いておきましよう。

とりあえず、、、
ファースト・アプローチ(前回公演)を使ったPVがありましたので、
この舞台を見ようかどうか迷っている人のご参考に。。。
なお、当日券は、たくさんあるそうです<汐留くん情報(笑)

この舞台をより楽しむための情報・・・まずは、
上野動物園の「ベッケンバウアー」と「シューマッハ」に関する事。

みかん星人の世代なら、
どちらも「皇帝」と呼ばれた人として有名な人物です。
(なので、あの場面に登場するわけです)

ベッケンバウアー氏は、その名を「フランツ べッケンバウアー」といい、
「フランツ」という名からのつながりで、
「皇帝(カイザー)ベッケンバウアー」とも呼ばれていた、
(西)ドイツを代表するサッカー選手です。
1960年代の中盤から1970年代に掛けて、最も注目された選手の一人でした。

シューマッハ氏は、たぶん「ミハエル シューマッハ」の事。
(たぶん、、、と言うのは、弟「ラルフ」も活躍しているからです(笑))
彼もまたドイツ人で、今も(今夜も)活躍するF1ドライバー。
1996年のシーズンから、イタリアのフェラーリに在籍し、
「赤い皇帝」と呼ばれていたのです。(当時、この移籍は大騒動でした)

さて、シューマッハ氏は、
またの名を「F1のターミネーター」と言われていたのですが、
実際に映画の『ターミネーター』で有名になって、
後にカリフォルニア州の州知事になった人が、
「アーノルド シュワルツェネッガー」氏。
名台詞が「I'll be back」なので、憶えておきましょう。

さてさて、、、今回の舞台にも、
大江戸線の駅にほど近い名所が幾つか登場しています。

飯田橋駅の近くにあるのが「東京大神宮」。
このリンク先の写真にあるように、赤い雪洞が印象的です。

赤といえば、本郷三丁目駅の近くにある「東京大学」の赤門も出てきます。
このペーシにあるように、ちゃんと赤い柵があるんですね。
ちなみに正門ではありませんし、
みかん星人が若かった頃には、開いてなかった気がします、、、
(あ、通っていたわけじゃないですよ(笑))

本郷からは、大江戸線に乗らずとも、散策も楽しいのが、
なにしろ隣駅の上野御徒町駅へ通じる辺り。
劇中にも登場する「一葉旧居跡」(一葉記念館とは違います)から、
東大の北側にそって歩いて「弥生美術館」や「横山大観記念館」を観て、
不忍池に出たら、上野動物園のペンギンへ行く前に、
みはし」に立ち寄りましょう。。。もちろん「クリームあんみつ」を注文です。

甘味処の話題が出ましたが、
オリジナル・エキメン、新宿凛太郎くんお薦めの「花園万頭」も大切です。
と、いうわけで、我らがベア達も、表敬訪問。

Noren

なんと、この本店の店頭には、今公演のチラシが置いてありました。

で、、、肝心の「花園万頭」ですが、、、本日は売り切れてました。
ので、看板写真を御覧ください。

Hana

ちなみに、これ、「日本で一番うまく 日本で一番高い」万頭です。
なにしろ1個350円+税もします。

なかなか、自分で買って食べられるものではありません

でまあ、団子ならぬ万頭が売り切れでしたので、
次点の「花」を愛でて帰りました。

Cherry

|

« 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 2日目 | トップページ | 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 4日目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 3日目 トークショーも :

« 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 2日目 | トップページ | 舞台版『ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~2nd approach』 4日目 »