旭川祭り
もちろんこれは、
「新役を見事にこなした福井くんを祝福してのイベント」ではなく(笑)
銀座、というか数寄屋橋だね、のSONYビルで開催されている、
『3D旭山動物園』関連のイベントの一つ。
なので、サルは騒ぐし、ペンギンには突かれる・・・
ペンギンに押されて、ト・ト・ト・・・と滑ると。。。
白クマと、白い団子に出会ったりもする。
さて、「旭川市」というと、本当は内陸の街なのだけれど、
石狩川があることから、鮭のまちというイメージがある。
また、意外にも「米」の産地でもあり、「水」が美味しいことから、
「酒どころ」でもあり「北の灘」と呼ばれている。
と、いう訳で、今夜の晩餐に用意したのは、これだ。
『旭川駅立売株式会社』さまの『どんぶりっ子』。
そして『木綿屋男山本家 男山株式会社』さまの日本酒から、
この日に相応しい旗艦酒『純米大吟醸』を取り揃えてみたのであります(笑)
『どんぶりっ子』の中身は、本来、4種類から選べるそうですが、
今回は、諸般の事情で、こちら。。。
鮭の親子丼と、うに丼!
男山の素晴らしい吟醸香とともに、今宵の宴は盛り上がったのでした。
盛り上がりついでに、ダンスする彼らもご紹介!
それにしても、、、北海道に住まない者にも、
福井くんが出ている『エビータ』を観る機会は来るのだろうか(笑)
| 固定リンク
コメント
こんばんは。1日違いでしたね…私がここで旭川を想い、
雪を触っていたのは土曜日でした。
(小さい子たちがいっぱいいて、そそくさと引きあげました)
“想い”だけで何も買ったり食べたりはしませんでしたが…。
福井ペロン、見る機会が欲しいものです。
投稿: ぽんこ1号 | 2011年1月17日 (月) 午後 08時50分
ぽんこ1号さん、コメントありがとう。
はい、お子様たちの楽しい遊びの間隙をぬっての撮影でした(笑)
後日、時間がありましたら、ビデオも公開しようかと思います(笑)
『エビータ』って、ついこの前まで掛かっていましたので、
東京に戻ってくるってのは難しいかと思いますが、
ここはひとつ『鹿鳴館』みたいな気分でですね(笑)
自由に掛けてもらいたいものですよね・・・・
投稿: みかん星人 | 2011年1月18日 (火) 午前 01時00分
動画、、、上げてみました(*^o^*)
投稿: みかん星人 | 2011年1月21日 (金) 午前 02時26分