【予告】 『男達の-UTAGE-』
我がダンスの兄貴、瀧澤行則くんのライブ予告です。
2010年9月4日土曜日に、
恵比寿にある『アート・カフェ・フレンズ』にて決行されるマチソワなライブに登場。
題して『男たちの-UTAGE-』
そのキャッチフレーズが意味深・・・
「~趣味も性格も違う色の男達が描く赤と黒のステージをどうぞ~」
ををを。。。いったいどんな輩が集うのか。。。
とりあえず、詳細は今後の瀧澤くんのブログにて!(予約もね)
さて、、、
気になる「男達」のメンツをご紹介(フライヤーに拠ります)
赤瀬賢二くん 言わずと知れた【1000回以上のマキャヴィティ】な彼。
秋月新也くん 前回の「恵比寿でシャンソン」でも瀧澤くんと共演した彼。
大越 陽くん 【ブケー】だったりしたけれど、今やミュージカル教育の先生な彼。
澤井秀幸くん ニューヨークで学んできたダンスの先生な彼。
森山 純くん 退団後も『カーテンズ』や『マクベス』へと精力的な彼。
Pianoは、
佐々木憲くん 幸二郎コンサートのピアノマンだったりする、ジャジーな彼。
そして、もちろん、われらが瀧澤行則くん。
彼らが、マチネを《RED》、ソワレを《BLACK》として、
違う内容の2ステージを展開するようだ。
これは、かなり期待できるぞ!
と・こ・ろ・で・・・・「赤と黒」といえば。。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
donaさん、コメントありがとう。
劇場の違いというのは、実は、演劇においてはとっても大きいんですよね。
もちろんその音響もありますが、ステージの幅、奥行き、そして客席との距離やその数などなど。。。まあ、それもお芝居の面白さではありますけどね。
せめて、阿久津くんが将軍様なら好いのになぁ。。。。
投稿: みかん星人 | 2010年8月28日 (土) 午後 12時42分
フラッとお邪魔するdonaです。。
場違いなお話で・・・
昨日静岡までマンマ・ミーア!観てきました~~
濱田ドナの唄はいいですね♪
保坂ドナが大好きだったんですが、迫力たっぷりのドナでした。
それでも、濱田さんは抑え気味?な感じが致しました。
台詞は保坂さんの裏返ったような言い回しのドナが好きかな♪
しかたないんでしょうが、音響設備が・・・
『海』とは比べようもなかったです。。
阿久津さんは将軍様ちっくで、サムはちょっと・・・
10日に加藤健一さんの『木の皿』友人と行ってきます。
この友人が、みかん星人さんと劇場でお会いしたと言っていました。
私もいつか・・・
孫も二人に増え、子供も三番目も嫁ぐことも決まり、観劇回数は減っていますが、いつもこちらで楽しませていただいています。
またお邪魔させてくださいね♪
勝手なことばかり言って失礼いたしました~
投稿: dona | 2010年8月27日 (金) 午前 09時19分