今日の、福井晶一くん、、、来た!観た!!驚いた!!!
ウチの場合、横浜って、中途半端に遠いんだよね。
本日、初めて行きました。横浜猫屋敷。
一番近い、新高島駅の1番出口へ。
だけど、地上に出るには、ものすごく長い階段が・・・エスカレーターがない。
俳優さんたちのトレーニング用かい?って思います。
地上は地上で、まわりは何もないので、さっさと劇場へ。
いろいろ、五反田猫屋敷と比べちゃいますね~。
まず驚いたのは、キャスト表は一人一枚のみ。
しかも入り口で手渡し。
「ご自由にお取りください」はありません。
ロビーは広くなった感じ。
次に、何かさびしいと思ったら、キャストボードがない。
う~ん、キャスト表はしょうがないとして、
キャストボードは残してほしかったな~
ワラワは、キャスト表はもらったら大事にしまっちゃうほうなので、
“あれ、誰だっけ?”って、
休憩時間にちょっと確かめるのに、
キャストボードは便利だったんだけど・・・
まぁ、けっこう壁がいっぱいあるので、
そのうちキャストボードが復活してたりして。
(皆様のご指摘と、テレビ番組で、キャストボードの存在を確認しました)
だけど、一番さびしいと感じたのが、ジェリクルギャラリーがないこと。
タガーがよく遊んでくれて、楽しかったな~
五反田の猫屋敷は贅沢だったんだね。
ところで、横浜猫屋敷に、あっくんタガーが表紙の
“Yokohama Walker”なる雑誌が捨てられているのですが、
その最後のページに“12猫座占い”なるものが載ってました。
12/22~1/19はタガー座で、1/20~2/18はマンカス座だそうです。
それで、タガー座の人は、計算ミスに注意だそうで(なんのこっちゃ)、
マンカス座の人は、金遣いの荒い人とは付き合うな、だそうです。
ちなみに、福井くんの誕生日である11/8は、ジェミマ座でした。
さて、なんで横浜まで行ったかというと、
もちろん、福井タガーを観るため。
追補もしっかりもらって、さぁ開演。
相変わらず声がデカく、とっても、はじけてました。
アントンもそれなりに良かったけど、
やっぱり、タガーの歌い方のほうがいいよ。福井くんらしいもん。
連れ去った女の子を抱っこして席にもどすところなんか、元気いっぱい。
だけど、ビミョーに重いんだよね、、、か・ら・だ。
お歌の調子はとってもいいんだから、からだしぼって、
将軍さま、お待ちしていま~す。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハイタカさん、コメントありがとう。
阿久津将軍さまも、なかなか立派ですし、
たぶん、満足度も高いと、わたしは、思いますけど(笑)
ま、55で地方という可能性もわくわくですので、
福井くんの胸のボタンに結んだ見えない糸を手繰り寄せてくださいな。
投稿: みかん星人 | 2010年1月22日 (金) 午前 12時47分
裕さん、コメントありがとう。
はい、、劇場が近いのは、実に危険なことだと思いますね。
得られる満足とか、余韻は、自分の街ならではの満足度がありますが、
財政的には、実に、恐ろしい事です。
そうそう、新しい劇場は「キヤノン」なんですよね、、、コピー機も作っている。
配布するキャスト表なんて、だから、安く大量に印刷できるだろうになぁ(笑)
投稿: みかん星人 | 2010年1月22日 (金) 午前 12時44分
本当に・・・将軍様おまちしてます。
キャスト表をみて・・・思いました。
最近阿久津さんと縁があるな~って(笑)
福井さん・・・と糸がつながるのはいつのことなんでしょうかね~・・・劇場チケットもってるとかならずスルリと逃げていきますから・・・ほんとタガーだわ・・・
投稿: ハイタカ | 2010年1月20日 (水) 午後 06時12分
こんばんは、
福井さん先週からタガーで登場しましたね。トニーの反動かと思えるくらいの勢い。お色気も倍増した気がします。WSSより楽しそうに見えるのは気のせいでしょうか?
時たま『おっこいしょ!』とか声をかけたくなる場面もあり、まだまだ重そうです(笑)
福井さん、せっかく声の調子が良いのですから将軍様も近いうち観てみたいですね。
他の劇場と違うキャストの表の大きさ、入口で配られるやり方には未だに馴染めません。
あ、キャストボードはクローク横にありますよ!皆さんあまり見てないような気がしますが…。
あの、五反田のロビー壁一面にあった尻尾付きの額縁は、是非とも飾って欲しかったです。客層が若干違う感じがして何とも違和感があります。
キャッツシアターが近くになり喜びましたが…
近いって色んな意味で大変だと感じます。
投稿: 裕 | 2010年1月18日 (月) 午後 11時43分
ぽんこ1号さん、匿名希望さん、ご指摘ありがとうございます。
次回、、、いつになるか判りませんが(笑)写真を撮ってきますね。
投稿: みかん星人 | 2010年1月18日 (月) 午後 11時37分
居てもたってもいられず、1年ぶりの
福井タガー、拝見させていただきました。
楽しそうで、生き生きしていて、疲れなんて微塵も感じられない弾けっぷりに、
嬉しくなってしまいました。
ロビーのキャストボードとモニターはバラけて配置されていて、
私も最初、戸惑いましたよ。
投稿: ぽんこ1号 | 2010年1月18日 (月) 午後 08時41分
キャストボード、ありますよ。クロークの横に。
投稿: | 2010年1月18日 (月) 午前 11時09分