第81回アカデミー賞
さてさて、今年もまたこの日が来ました。お祭りです(笑)
詳しいこと、データは、こちらへ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 第81回アカデミー賞:
» 豪華な時間!! [思うこと...taka]
朝からずーーーっと【 TV 】 ( ̄ *)
WOWOWの生中継『第81回 アカデミー賞』・・見終わりました。
今日はお仕事がお休みで良かった、良かった!
こんなに素敵な時間を一人占めした気分で最高でした。 始まっていない作品が多いので、これから春にかけてもまだまだ映画館通いが続きそうです。(^^ゞ
昨日見たばかりの『おくりびと』の受賞は感動しました。
滝田監督のスピーチは合っていたのだろうか??(笑)
それにしても各賞のプレゼンターの素晴らしかったこと。。(*゜▽゜ノノ... [続きを読む]
受信: 2009年2月23日 (月) 午後 10時24分
コメント
takaさん、コメント&TBありがとう。
『オーストラリア』は、キッドマンの映画なので、それしか観ていませんでした(爆)
・・・たぶん、観ないと思うしぃ・・・
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 10時38分
ハイタカさん、コメントありがとう。
まあ、レオさまも嫌われていますけれどねー
ただ、アンソニーホプキンスが、上手いこと言ってましたね。
CGばかりの今回の映画の中でも、「彼は、それでも、ちゃんと演技をしていた」と。。。
そう、要するに、ベンジャミンは「作られすぎている」んでしょうね。
次回に期待です、、、というか、賞は余禄でしょうけど(笑)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 10時36分
オスカーの行き先が決まりましたね!
楽しい時間でした。
ヒューの『オーストラリア』・・予告版は違っていたような・・私の勘違いでしょうか??
投稿: taka | 2009年2月23日 (月) 午後 10時26分
毎年助かっています(笑)
おくりびとすごいな~と
アカデミー賞はやっぱり美男子は嫌いなんだなと(笑)
総集編間に合うかな~~
妹が休みなので、速報(おくりびとのみ)メール連絡来ました
来年はアカデミー賞にあわせて休みを取ろう
投稿: ハイタカ | 2009年2月23日 (月) 午後 02時50分
今年の授賞式は、落ち着いていて、スピーチの時間もたくさんあって、とても良かった。
作品賞候補映画を1本しか見ていないのが残念だけれど、とても楽しみだ。
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時55分
■作品賞
「フロスト×ニクソン」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
「ミルク」
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「愛を読むひと」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時52分
■主演男優賞
フランク・ランジェラ 「フロスト×ニクソン」
☆ショーン・ペン 「ミルク」
リチャード・ジェンキンス 「ザ・ヴィジター」(原題)
ブラッド・ピット 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
ミッキー・ローク 「レスラー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時43分
■主演女優賞
アン・ハサウェイ 「レイチェルの結婚」
☆ケイト・ウィンスレット 「愛を読むひと」
メリッサ・レオ 「フローズン・リヴァー」(原題)
メリル・ストリープ 「ダウト~あるカトリック学校で~」
アンジェリーナ・ジョリー 「チェンジリング」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時32分
■監督賞
☆ダニー・ボイル 「スラムドッグ$ミリオネア」
ロン・ハワード 「フロスト×ニクソン」
デヴィッド・フィンチャー 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
ガス・ヴァン・サント 「ミルク」
スティーヴン・ダルドリー 「愛を読むひと」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時20分
毎年のことだけれど、追悼フィルムの編集は上手いなぁ。。。
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時13分
■外国語映画賞
「リヴァンシュ」(原題) オーストリア
「ザ・クラス」(原題) フランス
「バーダー・マインホフ 理想の果てに」 ドイツ
「戦場でワルツを」 イスラエル
☆「おくりびと」 日本
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時07分
■歌曲賞
“O Saya” (「スラムドッグ$ミリオネア」)
“Down to Earth” (「ウォーリー」)
☆“Jai Ho” (「スラムドッグ$ミリオネア」)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 01時01分
■作曲賞
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ディファイアンス」
「ミルク」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
「ウォーリー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時54分
■ジーン・ハーショルト友愛賞
ジェリー・ルイス
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時46分
■編集賞
「フロスト×ニクソン」
「ダークナイト」
「ミルク」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時35分
■録音賞
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ダークナイト」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
「ウォーリー」
「ウォンテッド」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時31分
■音響編集賞
☆「ダークナイト」
「アイアンマン」
「スラムドッグ$ミリオネア」
「ウォーリー」
「ウォンテッド」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時29分
■視覚効果賞
☆「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ダークナイト」
「アイアンマン」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時26分
■短編ドキュメンタリー賞
「ザ・コンシャンス・オブ・ニェム・エン」(原題)
「ザ・ファイナル・インチ」(原題)
☆「スマイル・ピンキ」(原題)
「ザ・ウィットネス」(原題)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時17分
■長編ドキュメンタリー賞
「ザ・ビトレイアル」(原題)
「世界の果ての出会い」
「ザ・ガーデン」(原題)
☆「マン・オン・ワイヤー」(原題)
「トラブル・ザ・ウォーター」(原題)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時15分
■助演男優賞
フィリップ・シーモア・ホフマン 「ダウト~あるカトリック学校で~」
ジョシュ・ブローリン 「ミルク」
ロバート・ダウニー・ジュニア 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
マイケル・シャノン 「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
☆ヒース・レジャー 「ダークナイト」
それにしても、今年のプレゼンテーターは贅沢だ!
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午後 12時08分
■短編実写映画賞
「オン・ザ・ライン」
「マノン・オン・ジ・アスファルト」(原題)
「新入生」
「ザ・ピッグ」(原題)
☆「トイランド」(原題)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時47分
■ゴードン・E・ソーヤー賞
エド・キャットムル
http://www.pixar.com/jp/companyinfo/aboutus/mte.html
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時40分
■撮影賞
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「愛を読むひと」
「ダークナイト」
「チェンジリング」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時34分
■メイクアップ賞
☆「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ダークナイト」
「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時23分
■衣装デザイン賞
「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
☆「ある公爵夫人の生涯」
「ミルク」
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「オーストラリア」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時20分
■美術賞
☆「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ダークナイト」
「チェンジリング」
「ある公爵夫人の生涯」
「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時17分
■短編アニメ映画賞
☆「つみきのいえ」
「ラヴァトリー・ラヴストーリー」(原題)
「オクタポディ」(原題)
「マジシャン・プレスト」
「ディス・ウェイ・アップ」(原題)
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時10分
■長編アニメ映画賞
「ボルト」
「カンフー・パンダ」
☆「ウォーリー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時06分
■脚色賞
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「ダウト~あるカトリック学校で~」
「フロスト×ニクソン」
「愛を読むひと」
☆「スラムドッグ$ミリオネア」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 11時01分
■脚本賞
「フローズン・リヴァー」(原題)
「イン・ブルージュ」(原題)
「ハッピー・ゴー・ラッキー」(原題)
☆「ミルク」
「ウォーリー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 10時56分
■助演女優賞
ヴィオラ・デイヴィス 「ダウト~あるカトリック学校で~」
☆ペネロペ・クルス 「それでも恋するバルセロナ」
エイミー・アダムス 「ダウト~あるカトリック学校で~」
タラジ・P・ヘンソン 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
マリサ・トメイ 「レスラー」
投稿: みかん星人 | 2009年2月23日 (月) 午前 10時47分