« 今日の、福井晶一くん、、、く・ぎ・づ・けっ | トップページ | 今日の、福井晶一くん、、、昼も夜も。。。 »

2007年7月17日 (火)

『カレッジ・オブ・ザ・ウインド』 by 演劇集団キャラメルボックス

この演目、ビデオで「初演’92」と「再演’00」を観ていて、
「さて、どれぐらい変わっているのだろうか?」という期待もあったのだが、、、

その前に、、、
カレッジ・オブ・ザ・ウインド』というタイトルが、
『Courage of the Wind』であることを、今回、はじめて知りました(笑)
『College of the Wind』たと、思い込んでおりました。
だって、あらすじの冒頭に「大学生の高梨ほしみは、、、」とあるんですもの。

ともかく、「風の勇気」といった意味のこの物語は、確かに良くできています。
先ほども書いた「あらすじ」にある出来事を知った上で観ていても、
充分に楽しめてドキドキできる面白い物語、だろうと思います。

ただ、みかん星人は、キャラメルの「この手の物語」は、やはり苦手。
前々回の『サボテンの花』とか、去年の『雨と夢のあとに』と似た感じで、
「嫌い」ではないけれど、たぶん満足をすることはないでしょうね。
それに、今回のキャストには、なんというか「贅沢感」がない。
前回の『まっさをな』や去年の『少年ラヂオ』のように、
「うーん、さすがだ。。。端役なのに、全部持ってった!」
と唸らせてくれる役者さんが、残念ながら、居ないのです。
敢えてあげれば實川さんぐらいかなぁ。。。彼女は本当に上手い!

どことなく、どこかの巨大劇団のような「余裕のなさ」を感じた舞台でした。

さて、その内容に関しては、、、時間を見つけて、続きます。。。

|

« 今日の、福井晶一くん、、、く・ぎ・づ・けっ | トップページ | 今日の、福井晶一くん、、、昼も夜も。。。 »

コメント

こんばんば~。続き、お待ちしております~。ナンと言っても、観損ねて悔しい思いをした公演ですので…。

投稿: きし | 2007年8月 4日 (土) 午後 10時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『カレッジ・オブ・ザ・ウインド』 by 演劇集団キャラメルボックス:

« 今日の、福井晶一くん、、、く・ぎ・づ・けっ | トップページ | 今日の、福井晶一くん、、、昼も夜も。。。 »