今日の、福井晶一くん、、、というタイトルすら忘れてた・・・
猫屋敷を週の途中で降板するという、彼としてはあり得ない消え方から約3か月。
キャスティングボードに名前があっても、幕が開くまでは、疑心暗鬼でした。
幕が開き、下手から駆け込んできたのは。。。(友石くん?)
何事もなかったように、当たり前のように、舞台に立ってました。
(わたしも、心配して、キャストインフォメーションで確認しちゃいましたけどね・・・)
100%でなくても、舞台に立ってくれれば、基本的には幸せです。
名古屋の劇場は音声が良いというか、
ちょっとしたはずみで出ちゃう声や呟きなどもしっかりマイクが拾っちゃっうんですよね。
将軍様、、、
しゃがまないで上着を拾うと、福岡の時のように「よいしょ」って言っちゃうヨ。。。
と思っていたら、
袖を通している時に「。。。いしょ」(ほら、おじさんだ・・・)
あと、名古屋の劇場だと、役者さんの動きが大きいように感じます。
舞台監督さんの好み?(演出の不在?(爆))
“見て!彼は王宮に入るつもりよ”のシーン。
後ろを向いている将軍様。
存在をアピールするように両手広げたり、何度も上着を着直したり。。。
そうそう、後ろ髪が長いですよネ。襟がうるさそう。
樋口アイーダとの組み合わせは、本日、初めて観ました。(私は未見)
濱田アイーダには攻めの将軍様、
樋口アイーダには受身の将軍様、
に見えました。
平日マチネは、会員さんが少ないのかな。。。
客席が大人しいように思いました。
さあ、土日です。
コアな人達が集まるでしょうから、盛り上がるかな?というか、盛り上げましょう!
(ってか、きみ、また行くんかいっ!)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
メレブは、BWでも一番人気キャラだったようですね。
たぶん、日本では一番理解し難いキャラで、狂言回しにとどまっていますが、、、
日曜日は遠慮するようです(笑)
なんか、別の男を追いかけて帝劇らしいです(爆)
投稿: みかん星人 | 2007年6月30日 (土) 午前 09時53分
樋口さんアイーダでは、受身にならざるを得ない?
そんな感じがします。
平日は、素直なお客が多いみたいで、結構笑ってました。
もちろん、メレブのとこ。
週末、土・日連続ですか?
それは何でも、どんな福井さんでも享受されてください。
楽しみに、レポを私も享受します。
投稿: たけさん | 2007年6月30日 (土) 午前 12時29分
とみさん、コメントありがとう。
そう、ありのままを受け容れてこその「マニア」ですから。
覚悟して、享受しましょう。
投稿: みかん星人 | 2007年6月29日 (金) 午後 09時04分
>みかん星人さま
>さあ、土日です。
コアな人達が集まるでしょうから、盛り上がるかな?というか、盛り上げましょう!
細かいことが気になりますが,見ると決めたからには全て受け入れます。
そんなに覚悟せんとあかんのかい!と突っ込み入れられそうですが。
投稿: とみ | 2007年6月29日 (金) 午後 12時56分