『明日晴れるかな』
桑田佳祐くんのソロシングル、『明日晴れるかな』が届きました。
実は、ドラマも、PVも観ないで、CDでフルを聴けるのを待っていました。
で、待っていた甲斐がありましたよ。。。
やはり、音楽は、こうして正対してして聴きたいものです。
(で、さっそく携帯できるようにしましたけれど(笑))
凄いのは「 魔法のように 」のメロディー。
「ああ、この瞬間が桑田佳祐なんだよなぁ」と全身が歓喜に痺れる。
その時を邪魔なノイズなしに手に入れる、甘受する、噛み締める。
「私は、本当に音楽が好きなんだ」
と、沸き立つ心を感じながら、理解する。
桑田佳祐くんと同じ時代に生きてて、幸せだなぁ。。。と思うのであります。
『こんな僕で良かったら』は、見事に全編がスヰングで、
「これは、インストでも聴いてみたい」なんて思っていたら、
ちゃんとボーナスに入っている辺りが、、、、感激。
『男達の挽歌』は、実に洒落が利いてて愉快な曲。
歌詞の中に『草枕』が引用されていますが、
この部分は誤用が多いところなので、そんな部分もちょっと愉快。
アンケートに答えるともらえる壁紙は、、、これは、パス(笑)
「どうせ」という言葉が、彼に掛かると、「可能性」や「挑戦」に聞こえる。
桑田くんも50歳を超えてしまったけれど、
いまだに「諦め」たり「加減」したり「訳知り」だったりしないのが美しいなぁ。
| 固定リンク
コメント
サザン・桑田サン絡みしか書き込みしないサクです(笑)
私も今日、CDを買ってきて何度も聴いています。
私はドラマを毎週観てますよ。長澤まさみチャン…ではなく
エンディングの桑田サン目当てですが(笑)
失恋、日常での悩みごと、挫折…。
くじけそうになって、後ろを振り返ってしまいがちな時でも、
現実を受け入れて、自分を信じさえすれば必ず道は開けてくるはず…。
『明日晴れるかな』の曲は、桑田サンが愛あふれ希望を満ちた想いを描いたそうです。
『泣きたい時には泣きなよ』の歌詞と桑田サンのメッセージを読んで、強い感情を抑えきれずに泣いてしまいました。。。
明日は…明日も晴れるといいですね。
投稿: サク | 2007年5月15日 (火) 午後 11時43分
サクさん、コメントありがとう。
テレビドラマは苦手なみかん星人です(^^;;
tr#1が『明日晴れるかな』で、
tr#2の歌詞が「 雨が止み 」という辺りが、実に心地よいですね。
昨日の東京は雹が降ったりしましたが、
雨上がりにこの新曲たちを聴きながら歩いて、気持ち良かったですよ。
投稿: みかん星人 | 2007年5月16日 (水) 午前 09時41分
みかん星人さん!
TBありがとうございました~^^
ホームページも拝見しました☆彡
いろんなところへアクティブにいかれているんですね~感心・・
YS-11は私も最後に乗りたかったけど、実現できず・後悔してます。
「明日晴れるかな」は、私達世代の応援歌ですよ~!!
yuyupure
投稿: yuyupure | 2007年5月21日 (月) 午前 09時08分
yuyupureさん、コメントありがとう。
》「明日晴れるかな」は、私達世代の応援歌ですよ~!!
そうですね。
「桑田くんも、おんなじ気持ちでいるんだなぁ・・・」
なんて思うと、しみじみします。。。
YS-11に乗った事は、去年最大のイベントだったかもしれません。
で、最近、その最終フライトのプラモデルが出まして(*^^)、、、、作れる日が楽しみです。
投稿: みかん星人 | 2007年5月22日 (火) 午前 07時20分
そうだっ! yuyupureさん!
「新星堂」のフリーペーパー『Kuwata Keisuke EXPRESS』は手に入れましたか?
この桑田くん、めちゃくちゃ渋いですっ O(≧▽≦)O
投稿: みかん星人 | 2007年5月22日 (火) 午前 07時23分