『魔法をすてたマジョリン』 @ 自由劇場
みかん星人が魔法の呪文として最初に思い出すのは、
「マハリクマハリタ」ですね。
あとは「テクマクマヤコン」かな・・・
福井狂さんは「ビィビィディバビディブー」だそうです。
さて、「ponpiropan」と言えば、そう、マジョリンですね(*^^)
123歳の可愛い、まだお勉強中の彼女。
彼女が、恋を知って、愛を知って、そして、、、という、
実は、ファミリー・ミュージカルなのに、恋話だったりするのです(*^-^)
それでも、メッセージは簡潔で、
『はだかの王様』や『桃次郎の冒険』よりもわかり易いかも。
演出、というか、振り付け?がとても素敵で、
群舞も、いまの猫屋敷のそれよりは、ずっと良い。
そして【ニラミンコ】の面白いこと!
ぜひ、子どもがいっぱいいる回をみつけて、観にいきましょうね。
それにしても、自由劇場は、良い。
アンサンブルのダンスが、濃密に収束しているし、
その息遣いやアイコンタクトまで見て取れるほどに近い。
演じる側にとっては厳しい環境だろうけれど、
この劇場での演目は、どれも見逃せない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント