今日の、福井晶一くん、、、お疲れ?
またしても他力本願。。。
というか、頼んではいないのですが、特派員報告です。
ちなみに、みかん星人は『CFY』でアイリーンに圧倒されてきました・・・
第65回公演の福井クン。
マチネ公演でトバシたのでしょうか?喉が疲れている感じでした。
もっと調子のいい福井クンを知っているから、残念でした。
濱田アイーダは、やっぱりスゴイ。
「声だけはデカイ福井クン」よりも声がデカイ。
芝居も細かいし、アイーダは濱田さんの方が好きですネ。
なんたって、気高く見えます。
五東アムネリスは、キャピキャピでした。
でも、その分、後半は不幸せに見えない。
有賀メレブは濱田さんとも合うみたいで、とってもよかったです。
松本ネヘブカ、「踊れ~」が安心して聴けました。
以上、福岡・濱田アイーダ初見レポ。
う~ん、それにしても今日の福井クンはいつもの福井クンじゃなかったのが残念。
話題の「どちらのお国の方ですか。。。?」的喋り方じゃなかったし。
今日の福井ラダメスなら、まだ6/1に観た、阿久津ラダメスの方が良かったな。。。
えっと、、、みかん星人的には、
「どんなに絶好調の福井ラダメスよりも、普通の阿久津ラダメスの方が・・・」
ま、、、人それぞれですよね(笑)
だけど、アイリーンは、、、、アイリーンは、、、、ここでは言えない(爆)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっしーさん、コメントありがとう。
そして、本当におめでとうございます&楽しんでください。
「二の腕の色気」という意味では、
『アイーダ』の五東アムネリスも強烈ですが。。。。
「ここでは言えない」事は、やはり言えないのですが(笑)
「そりゃあ結婚を思い止まるだろう」
と思えてしまうアイリーンは、どーなんでしょうね(爆)
投稿: みかん星人 | 2006年7月17日 (月) 午後 11時01分
みかん星人さん、ご無沙汰しております。
末次さんのアイリーン、私も見たかったです。
あの二の腕からの色気が忘れられません・・・。
ここでは言えないって・・・気になります・・・。
投稿: さっしー | 2006年6月29日 (木) 午後 09時26分
風流さん、コメントありがとう。
アイリーンのイメージですか。。。
長く婚約しているけれど、
ボビーに踏ん切りさせることが出来ないという存在。。。
物語の上では、
「ボビーがポリーに一目ぼれしてしまう」
という心情を描き出す上手い伏線ですね。
ま、そんな存在ですから、見た目が云々ではなく、
「アイリーンの押しの強さと、それなりに居心地の良い愛情」
が彼女の魅力(?)だったりするのでしょうね。
と、なると、やはりACLのシーラな風情ですかね。
となると、、、増本さんですか(笑)
増本さんはテッシーで登場なさったりしますので、
方向としては間違ってないのかな・・・
いや、だとすると、アイリーンは「ディミータ」なのか?
いやいや「ボンバルリーナ」だったりするのか?
すると、、、我が愛しの南さんでもOKなのか・・・
いやいや、こういう四季談義は楽しいものですね(爆)
投稿: みかん星人 | 2006年6月26日 (月) 午前 07時07分
こんばんわー!
おお!舞姿さまはまたも遠征なのですね~!濱田アイーダに会いたいので羨ましいデスvvv
末次さんも大好きなのでアイリーン観てみたかったです~!お二人ともいいなぁ~(>▽<)
それにしてもアイリーンってなんであの世代の女優さんなんでしょうかね??自分の中ではもっと若い役な気がするんですケド・・・私のイメージが間違ってますかね~?みかん星人さんはどんなイメージですか??
投稿: 風流 | 2006年6月25日 (日) 午後 09時59分