『トップガン』
最近流行のデジタルサウンドリマスターという事で、
近くのシネコンまで出かけて鑑賞。
実は、みかん星人、この映画をはじめて観ました(^-^;
1986年の映画で、当時大流行だったアルバム『スリラー』を抜いて、
このサントラ・アルバムが最も売れたそうなのですが、
どーにもこーにも、こういう「中身無さげ」な映画は当時大嫌いで(笑)
特にこういった「MTVくずれ映画」は全く観なかったんですね。
で、観てきて、、、やっぱり薄っぺらい物語(笑)
思っていたほどには「軍人さんありがとう」映画ではなく、
そこそこ上手い青春映画なのですが。。。
目的だったのは、リニューアルされた「音」。
我が家の11本スピーカーでも充分ですけれど(笑)
やはり「大音響」となると映画館には到底敵いません。
が、、、こちらも思ったほどの音響ではなくて、
ただ騒音が「それとなく」配置されていた程度。
ただ思ったのは、
「こういう企画はもっとやってほしい」
って事ですね。
つまらない新作や、焼き直しのリメイクばかりみせられるのなら、
立派で愛しい「名作映画」をどんどん映画館でみせてほしい。
去年だったか『ローマの休日』が上映されましたが、
『麗しのサブリナ』だの『昼下りの情事』だのも映画館で観たいし、
『北北西に進路を取れ』とか『裏窓』『泥棒成金』も観たい。
あと、強烈に感じたのが「若さ」というパワーですねぇ。
トム君の実に初々しいこと。。。
そんなに好きな俳優では無いのですが、
「これなら大スターになるわけだよなぁ」
という美しさに溢れているんですよね。
それだけみても、レイトショーで1200円だったし、文句なし。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント