ひんやり夏みかんゼリー
とある税務署に書類を出しに行った。
「喉が渇いた」と感じたのでベンダーコーナーへ。
そこは役所にありがちな「ペーパーカップ・ベンダー」と、
JTの自販機があり、そのJTの中に発見したのが、これ→
『ミス・パーラー』というシリーズの一つらしいのだが、
なんとなく面白そうなので、共食いだし、100円で購入。
で、車に戻って、開けて、飲もうとした・・・けど、出てこない。
「?」と思ってから缶を見ると、
「たて方向に 5回以上強く ふってください」と、書かれていた。
が、時既に遅し、、、開けちゃったものねー(^。^;)
さらに細かい文字をよく読むと、
「振る回数によって食感が異なりますので、よく冷やして、振ってからお飲みください」
とまで書かれていた。
ほー、、、「食感が違う」と言われたら、いろんな食感を試してみたいぢゃないか、、、
なんて事を真剣に考えながらも、問題は「いま」の喉の渇きなのよ。
ともかく、吸い出してみる(゜O゜;・・・あ、少し出た・・・って感じ。
その状態で缶を覗き込むと、中でスライムみたいなのがユラユラしている。
仕方ないので親指で蓋して振ってみた。。。ああ、不思議な感触(*^^*)
いちお、5回、振って再び挑戦、、、出てきた出てきた(^▽^)/
いや、でも、これって本当に「ゼリー」な感触なのよねー。
甘酸っぱくて、香りも良くて、美味しいのだけれど、、、ゴクゴク飲める代物じゃない。
今度は缶切で開けて、スプーンで食べてみたい。
あと、もちろん、振る回数による食感の違いも、試してみたい。
ただ、あまり見かけない商品なので、
また税務署まで行かなきゃ買えないのが、なんか、ヤダ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
税務署に行かなきゃ食べられないんじゃなくて
税務署言ったら食べられる!だと楽しいかも。
いやでも税務署行かなきゃいけないもんね〜(^^;;;
私も、学校行ったらこれが楽しい!ってのが
見つかるといいんだけどなぁ・・・
あと、2日。
がんばろう。
投稿: みひろ | 2005年7月15日 (金) 午後 10時33分
conaさん、コメントありがとうございます。
いつも本当に楽しませてもらっています>conaさんのサイト
これからも、よろしくです。
確かに「爽やか」なお味でした(^o^)
けど、【待て!5回以上振ったか?】とか書いたシールをタブに貼っておいてほしかった(笑)
conaさんも、手にした際は、振ることを忘れないでくださいね(^o^)
投稿: みかん星人 | 2005年7月15日 (金) 午後 01時48分
みかん星人様
こんにちは。
リンクありがとうございます。
「夏みかんゼリー」なんとも爽やかな商品ですね。
もし、どこかでこの商品を見つけたら、
みかん星人さんのブログを思い出しながら
味わってみようかと思います。
今後共、当サイト共々よろしくお願いいたします。
投稿: cona | 2005年7月15日 (金) 午前 09時53分