« 『ナセンサ』 by ボサ・ド・マーゴ | トップページ | 『ミス・サイゴン』 @帝国劇場 »

2004年11月14日 (日)

『ホーンテッドマンション』

初めての「トラックバック」に挑戦。
上手にできなくても許して>komame

今年のGW初日に、これと「くれしん」と「ピーターパン」の3本を観た(爆)
もー完全に「脳内児童」状態でしたので、ものすごく楽しめた映画。
 (この日の映画の中では『ホーンテッドマンション』が一番笑った)

みかん星人が一番気に入ったのは、、、
もちろんMarsha Thomason(マーシャ トマソン)さん。こういうキリリ感は良いのぉ。

「蜘蛛」にまつわる演出など、もう少し上手くやれば上等なのにと感じるが、
なにしろ『ライオン・キング』と『スチュアート・リトル』のRob Minkoff(ロブ ミンコフ)だから、
子どもの鑑賞を前提にし、コメディを前面に押し出した演出で「深み」は無い。
 (まあ、それでも『ライオン・キング』は途方も無く深いが・・・)
「へえ・・・そういう物語が背景にあるのか」
と分かる部分は、アトラクションに奥行きを与えてくれて、楽しい。
逆にいえば、この物語を「それなり」にまじめに作ってしまうと、
TDLのアトラクションが映画に負けてしまうかもしれない。
  (実際『カリブの海賊』は、そうだと思う。)

あ、、、いつかこれ、A.L.ウェバーがミュージカルにでもして、
それをTDSのあの劇場で上演してくれたら面白いだろうなぁ(笑)

|

« 『ナセンサ』 by ボサ・ド・マーゴ | トップページ | 『ミス・サイゴン』 @帝国劇場 »

コメント

トラックバックってよくわかってないのですが(やったことない・・・)私がした場合はこちらに表示されるのですか?
んーーその前にやり方もわかってないですが・・・

それにしても「ホーンテッドマンション」「くれしん」「ピーターパン」3本てすごいですねぇ。
脳内児童。。。(^u^)プププ
で、一番気に入ったのが「ホーンテッド・・・」ってところは大人ですね(笑)
うちの子なら必ず「くれしん」です!
あ、うちの旦那もですね、きっと・・・(子が子なら親も親・・)

投稿: komame | 2004年11月15日 (月) 午後 07時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ホーンテッドマンション』:

« 『ナセンサ』 by ボサ・ド・マーゴ | トップページ | 『ミス・サイゴン』 @帝国劇場 »